ODR connection from odr_room Network in Japan

This blog is for ODR, ADR and business officially, Trip, music and other topics, privately.

2004年10月

20

よそ者の血

アライアンスやM&Aで、外部から自社に役員が乗り込んでくると、どんな気分だろう。
出向先の会社で、いくつかの打ち合わせに参加したり、社長と話したりしていると、それなりに客観的になれているようで、問題点や矛盾点は意外と簡単に指摘できる。しかもそれは、かなり単純な原因だったりする。しかも、そうした単純な問題ほど当事者たちには解決策のない袋小路だったりする。

L社では、今年度XX億の売上目標を掲げ、受注に走った。受注はできているがある時期から売り上げが伸びなくなった。理由は、開発人材が忙しくなりすぎて作業をこなせなくなったため開発部門から受注抑制のサインがでているとのこと。見積もりが誤っていたり、Project管理に問題があるわけでもないという。
しかし、よくよく聞いてい見るとそもそも人材が最初から足りていないのである。開発事業をしている限り、売り上げを伸ばすためには、効率よく開発したとしても人員は増加させ続けなければならないはずで、当初の人員のままではうまくいくはずが無いのである。そこを指摘してあげるとまるで目からウロコの状態で「あ!そうか!」となる。

***

さて、かつて自分の上司に外部からスカウトされた人材が来たときに自分はどんな反応をしただろうか?
大抵はスーパーヒーロよろしく外部の目で客観的に問題点を見つけ、大胆な提案を展開。幹部からは期待いっぱいの声援を浴びて活動をしようとするが、内部の協力を得られずそこそこの成果で埋もれていく・・・なんていうパターンが多かった。自分たちもなんとなく「お手並み拝見♪」という傍観者的な目でつかず離れずな対応をしていたと思う。

人間は自分のしてきたこと、苦労したところに誇りをもっているしプライドもある。
いかにプライドを傷つけずに、いかにBreak Throughに気がついてもらうか。
出向役員の腕の見せ所であろう。
17

Ambasador


の???んびりいこぉ???ぜ??おっれぇたっちぃ???は???♪
10

コラボCDがラジオに登場♪

10月11日から開始の インターネットラジオ「夢と人」 でemanのCD「誰だって透明になれる And you can be transeparent」 から4曲が4回に渡って番組のBGMとして紹介されています。 第1回?4回目目はカラーボトルセラピストがゲストです。 イントロでは、コラボレーション2000の紹介もしていただいて います。 さあさあ♪インターネットラジオ「夢と人」を、聴きにいこう♪
6

臨時株主総会

小規模な企業とはいえ、役員への就任が承認されるためには株主総会が開かれる必要がある。数人の株主の面前で、反対はでないことはわかっているとはいえ、「異議なし」と唱えられると急激に責任がのしかかってくることを実感する。株主の投資した金を預かり、それをもとに事業を行い、利益を継続的に出していくことが最大の使命である。その向こうには、株を公開し、さらに多くの資金を集め、またそれを元手に事業を拡大していくことを任されたわけである。

続いて開かれた取締役会で、あらたな議案を承認し、氏名欄に印鑑を押印すると一段落ひしたなというよりも、新たな重圧がのしかかる。そんなに気負うこともなく、これまでのようにやればいいのだが、なかなか・・・苦笑

明日からは、資本関係が変わったことを関係金融機関に報告とご挨拶に伺う。
2

辞令

勤務先がM&Aした子会社に役員として出向が内示された。断る理由はない。不安はある。やるからには、前向きにやるしかない。といっても、社員の離散を防ぐためなるべく経営はいじらない約束。まずは来週から様子を見極めるとするか♪
プロフィール

ODR Room

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ