ODR connection from odr_room Network in Japan

This blog is for ODR, ADR and business officially, Trip, music and other topics, privately.

2004年12月

30

洗車

洗車をした。
今や年に一度の行事となってしまった。フランスの田舎車は汚れてこそ!なんて理由をつけて洗わないものだから、汚れもびっしり。はっきりいって落ちない・・・それでも、洗い終わると車も少し嬉しそうにしているような気がする。雑種のノラはさっきから散歩にいけると思って落ち着かない。



快晴の晦日。夕焼けは厚い雲で見えなくなってしまった。




株の2004年度は負け越し。

サンリオ +4
エルメ  +0
OLC   +20
トランスジェニック -5
??????????
12月   ? 19,289
11月   ?287,943
出金   +250,000

29

トイレの効率

我が家のトイレのペーパーホルダは取替えが面倒くさい。



写真にある形なのだが、ペーパー芯の残りを取り替えたり、新しくセットするためには、芯の左にあるねじ式のキャップを外さなければならない。その後、反対側から金属製の心棒を抜き取り、木製の芯を抜きとらなければならない。新しいペーパーの取り付けには、この逆の手順が必要だ。ペーパーに木の芯をセットし、木の芯を落とさないように、金属製の枠に押し込み、位置を保ったまま反対側から金属製の心棒をセットする。金属製の心棒が手前側の枠の穴にうまくはいるように注意して、最後にねじ式のキャップをしっかりしめる。

面倒なのだが、最近はこの儀式がなかなか気にいっている。

トイレには専用の文庫本が置いてある。入るたびに、1?2ページずつ読み進めてまだまだ一冊を読み終えるにはどれほどかかるのかわからない。仕事では決してありえない非効率な空間は、淡々とそこにある。

サンリオ +11
エルメ  +1
OLC   +10
トランスジェニック +5
??????????
12月   ? 15,289
11月   ?287,943
出金   +250,000

29

納会

2社の仕事納め。両方の納会に出席した。親会社ではお世話になった方々にご挨拶中心。及び売り込み活動。出向会社では、場所も狭いので乾杯とちょっと寿司を摘んで自席にて残務。結局、両方あわせて5時間近く納会にいたが、飲んだのはビール紙コップ一杯。

サンリオ ?5
エルメ  +4
OLC   +20
トランスジェニック +6
??????????
12月   ? 25,289
11月   ?287,943
出金   +250,000
23

年の瀬

10月の着任以来3ヶ月になる。体制を立て直すそばから崩壊する面もあり業績には貢献できていない。

今日は朝から渋谷本社に立ち寄り、その後別の子会社と打ち合わせ。社長と極秘事項について打ち合わせ。
午後からの面接は、技術部門と管理部門の候補者で2回目の人が2名、1回目の人1名。前者は現場のマネージャが面接して、後者は自分が面接。今日の人は営業志望だがちょっと線が細いかなぁ。まあ普通よりいいかなという感じ。

何か年末っていう感じが稀薄だ。
それでもあと3日。できるだけのことはやりつくすつもりだ。
17

週末にも関わらず

今日は中期経営計画を社長より発表した。本人は随分汗をかいたようだが、随分と自信に満ちてきたようだ。自分のカラーを出して、しっかりと筋を通し、成功への道に乗りつつある。あとは実績。社員からの質問も必死さがにじみ出ている。批判しつつ、納得し、錦の御旗の元、一丸となった動きに繋がる気がしている。これからは、事あるごとに全ての施策を、中期計画の中で位置づけ、目先の解決だけにならないように、運営していくことを地道にやっていくしかない。


サンリオ +9
エルメ  +2
OLC   +100
トランスジェニック 0
??????????
12月   +  1,700
11月   ?287,943
出金   +250,000
プロフィール

ODR Room

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ