若い頃、会社の年度目標を決めたりする際に、週末を利用して保養所などへ出向き、泊りがけで議論することがあった。そのときに、「なんで週末にやるんだ?」「プライベートな時間をけずるなんて」と思っていた。
経営会議で「合宿をやろう」と提案が出た。
今、ベンチャーに来て社長よりも年上。(そうそう、うんうん、そうした場を持つことが重要だ!)なんて思っていたら、30前半のマネージャたちは「土日はダメです!」「なんでわざわざ泊りがけ?」「いけません」と大合唱。同年代のマネージャのみが、「そういう部門を越えた議論の場が必要です」と同意しただけ。
どうしたもんかなぁ。
経営会議で「合宿をやろう」と提案が出た。
今、ベンチャーに来て社長よりも年上。(そうそう、うんうん、そうした場を持つことが重要だ!)なんて思っていたら、30前半のマネージャたちは「土日はダメです!」「なんでわざわざ泊りがけ?」「いけません」と大合唱。同年代のマネージャのみが、「そういう部門を越えた議論の場が必要です」と同意しただけ。
どうしたもんかなぁ。